あきたリカレントLab ONE!とは
あきたリカレントLab ONE!(アキタリカレントラボ ワン!)は、秋田県で行われているリカレント教育の取り組みを集約し、広く皆さまに学び直しの機会を届けるオンラインプラットフォームです。
リカレント教育とは、次のような学び方です。
学校教育からいったん離れて社会に出た後も、それぞれの人の必要なタイミングで再び教育を受け、仕事と教育を繰り返すこと
「学び」に遅すぎはない! 社会人の学び直し「リカレント教育」| 政府広報オンライン
「社会人の学び直し」とも言われています。
このサイトでは、スキルアップのための講座はもちろん、趣味や教養、文化に触れる学びの機会も幅広く紹介しています。自治体などの助成金制度に関する情報も掲載し、皆様の学びへの一歩を支援します。
名称の「Lab」は「Laboratory(研究室)」の略で、「学びを探究し、成長を支える場」という意味を込めています。そして「ONE」は、Opportunity(学びの機会)、Network(人とのつながり)、Education(教育の場)の頭文字から生まれたもので、学びの場を通してチャンスが広がり、人とつながり、成長できる場所を意味します。また、「ONE」から、チーム・仲間・結束・協力・共同といった言葉が連想されるように、秋田県の産学官金言が連携して立ち上げたオンラインプラットフォームであることを示しています。そして「ワン!」という響きには、秋田犬のように親しみやすく、誰でも気軽にアクセスできる学びの扉でありたいという想いも込められています。
秋田発のプラットフォームとして、県内外を問わず幅広い層の皆さまに「学び直し」の場を提供し、キャリアアップや自己実現を応援してまいります。